パソコンやワイズ「Weisz」のお仕事ブログ

大阪守口にあるパソコンやワイズのブログコンテンツです HPは「weisz-pc」で検索♪

パソコンデータ消去&廃棄依頼

「古いパソコンを廃棄したい」

 

というお問い合わせがあり

 

 

対応としては

ワイズでデータ消去を行い

PCリサイクル法に則った処理を行って頂ける業者さんにて

処分を行って頂いております

 

f:id:weisz-pc:20190517125614j:plain

 

データ消去は

 

専用のデータ消去ソフトで消す(論理的)

ハードディスクなどを取り出して物理的に壊す

 

の2パターンでおこなっております

 

特に物理的に壊すパターンは

中のデータを完全に見られたくないという方にオススメです

 

このデータ消去に関してはお代金を頂いて作業を実施しております

*1台のパソコンに対して¥2000から

 

 

基本的にはほとんどのメーカーに対応しておりますので

詳しくはお問い合わせ下さい

 

 

以上

【診断】Gateway Windowsが起動しない

Gatewayのロゴから進まない」

 

というパソコンの診断を実施

 

f:id:weisz-pc:20190704113822j:plain

 

診断の結果、ハードディスクの物理不具合により発生したものと判断

重度障害の為ハードディスク交換が必須

 

お見積りをお伝えして

修理か買い替えをご検討いただくこととなる

 

以上

 

他店で購入されたノートパソコン 初期設定&メールデータ復旧

富士通のパソコンを買ってきたので設定して欲しい」

 

とのご依頼

 

基本数日お預かりなのですが

すぐにでも使いたいということで当日作業で実施しました

f:id:weisz-pc:20190704114837j:plain

 

作業内容

 

・新しいパソコンの基本セットアップ

・古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移行

・新しいパソコンのOfficeソフトウェアのセットアップ

・メール設定

・メールデータの移行

アンチウイルスソフトの導入

 

ざっくり書くとこんな感じですが・・・

実際作業をすると物凄く時間と手間がかかります

 

 

特にメールデータの移行について

WindowsLiveメールを使用されている場合

新しいパソコンでメールデータを確認したい時は

Thunderbirdから設定する必要があります

 

またThunderbirdからの設定をする場合は

専用のアドオンが必要です

 

でこのデータがスンナリ入ればいいのですが・・・

難しい場合もあるのです

 

 

今回の作業でメール関連が一番時間がかかりました(汗)

 

 

パソコンは一通りのセットアップが完了したので

後は以前の様にお使い頂けるようになりました

 

 

以上

 

【データ復旧】DELL ノートパソコン 起動不可

「電源ボタンを押してもすぐ電源が切れる」

 

というノートパソコンを診断

f:id:weisz-pc:20190704114605j:plain

・電源は入るもののすぐに落ちる状態

・アダプターの動作はOK

・診断テストモードへの移行、NG

 

マザーボードの不具合と判断

 

概算のお見積りをお伝え

修理をご希望とされてましたが、部品在庫が日本に無い状態

海外からの発送の為、動作リスクが非常に高い状況


このケースの場合ですと無理に修理するのは予後の良くないですので

新しいパソコンへの買い替えをご提案しました

 

 

 

なおデータはCドライブのものは復旧可能な状況をお伝え

このデータを復旧を実施、新しいパソコンへ移行することに

 

 

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

アプライドさんの激安Core i7搭載パソコンの動作確認をしました

とある日にですね

 

アプライドさんの創業祭を確認していたら

 

Core i7 8700 / 8GBメモリー / 240GB SSD / 550W電源

Windows10 Home 

が搭載されているパソコンが¥69800で販売していた訳です

 

f:id:weisz-pc:20190705190320j:plain

 

ぶっちゃけ「安!」って思いまして

ウチでパーツを揃えてもこんなに安くはなりません

 

ちょうど動画編集用のパソコンを作り直しをしようと思っていたので

他店さんで作成してパソコンの勉強も含めて今回ポチッとさせてもらった訳です

 

f:id:weisz-pc:20190705190235j:plain

オーダーして14営業日後に到着

 

 

 

電源を入れて確認をしてたら思っていたよりも良かったので

動画にさせてもらいました

 

その時の動画を下記に記載してみましたので

もしよろしければ参考にどうぞ

 

www.youtube.com

 

 

今回は店長の声入りです、聞こえにくかったらスンマセン

 

 

あと最後にボソっと話をさせてもらっているのですが

パソコンの保証期間内の修理は購入店での受付が基本です

 

たまにですね、ウチに持ってきて「修理にだしておいて」って言われるんです

 

ウチで買っていないパソコンなのでお断りするんですけど

なんで?って言われることが最近多いのですよ(遠い目

ノートパソコンのマザーボード故障が高額になる理由

パソコンの重要部品であるマザーボード

ここが壊れると非常に厄介でして。

 

 

f:id:weisz-pc:20190628121406j:plain

赤□に囲んだ部分がマザーボードです

マザーボードはパソコンのすべての機能の基礎となるパーツです

 

例えばDVDドライブが故障したらDVDが読めないくらいの影響ですが

マザーボードが故障をしたら

 

電源が入らないといった深刻なものから

勝手に再起動する、音が出なくなる、青い画面がでる

といった一見判りにくい障害が発生することも

 

 

特にノートパソコンのマザーボードの故障は

電源やCPUなどの部品をマザーボード一つに纏めているので

デスクトップパソコンより高額になるケースが多々あります

 

↓ノートパソコンの内部、小さく作るためにマザーボードに集中させる造り

f:id:weisz-pc:20190628121406j:plain

 

↓セパレートタイプのデスクトップパソコンの一例、

CPUや電源などすべて1単位で交換することが可能

f:id:weisz-pc:20190620194520j:plain

 

 

メーカーさんやウチでも

 

「何故そんなに高いの?」

「買い直したほうがええやん」

 

っていうくらいの見積もりが出ることが多いです

 

 

この件について

下記に理由を記載してみましたのでもしよければ確認下さい

 

 

 

 

・部品交換工賃が他の部位と比べて高い

マザーボード脱着工賃の相場は2万円から(部品代別)

→他の部品と比べて交換に対する難度と手間がかかる

 

 

 

・すぐに直す事が出来ない

→部品の手配に時間がかかる

→以前の様にマザーボードを簡単に修理できる様にはなっていない

 

 

 

・専用設計の為、部品代が高い

→同じメーカーでも製品によって部品が違う事が多い

→専用品の為、汎用品の様に生産数を増やしてコストを減らす事ができない

 

 

 

 

マザーボードの修理はまるごと交換が基本

→特定の部位を直せるような設計にはしていない

→基盤・部品自体が以前比べて高精度・精密、人の手で修理をする難度が高い

→基板屋に直して貰うことは可能、但し後日他の部位が故障するリスクを考慮

CPUなどオンボード(外せない)ものも多く、その分余計なコストがかかる

 

 

 

 

・メーカーの保守部品在庫が枯渇(無い)場合が多い

→生産が終了すれば最低限の部品在庫しか持たない

→とある大手海外メーカーで部品保有期間は3年程度

→国内メーカーでも部品を5年持っていれば良いくらい

 

メーカーの保守部品は

メーカーのテストをクリアした部品ですので

信頼性は非常に高いです(その分高価)

 

 

・部品問屋にも無いケースが多い

→専門の部品問屋も基本最低限の在庫しか置かず

→基本的には発注してからの対応となります

→海外から手配する場合は二週間~かかるケースも

 

部品問屋もいくつかあるのですが

事前にテストを実施して出荷して頂ける問屋は

比較的信用できる事が多いです

 

テストもせず海外から直接発送の様な問屋は外れが多いです

 

 

 

・海外から手配も可能ですが、信頼性に劣る(検査がザル)

→海外発送品はハズレが本当に多いです

→違う製品が送られる

→傷が入っている

→動かない

→汚れている

→到着までに時間がかかる

→テストはせずに出荷するケースが多し

 

最後の最後まで信用出来ないのが海外発送品でして、

ご覧の通りリスクが非常に高いです

 

 

初期不良が非常に多く、

「出荷する前は動いてた」といって返品・返金も出来ないことも

 

海外発送品を使用する場合は

お客様にリスクを説明、承知した上でとなります

 

 

・他の部品も壊れていることが多い

 

部品が揃っていざバラしてみると

 

・ハードディスクなど他の部品も故障している

・筐体に割れが発生している(元通りに戻せない)

・再利用できないパーツがある(剥がすと元通りにならないテープなど)

 

といったこともよくありまして

 

こうなると見積もりもある程度想定して提出しますので

基本的には値段が高額になる訳です。

 

安い見積もりの場合はこの様な想定をしていないことが多いので

受付時の金額から高くなることがあります

 

これは揉め事の種になりますので

メーカーさんでもウチとしても慎重にならざるえない訳です

 

 

・部品交換工賃が他の部位と比べて高い

・すぐに直す事が出来ない

・専用設計の為、部品代が高い

マザーボードの修理はまるごと交換が基本

・メーカーの保守部品在庫が枯渇(無い)場合が多い

・部品問屋にも無いケースが多い

・海外から手配も可能ですが、信頼性に劣る(検査がザル)

・他の部品も壊れていることが多い

 

 

以上のリスクをざっくり説明すると

殆どの方は修理せず買い替えすることになる訳です

 

 

 

 

なおBTOや自作系のパソコンの様に汎用品の部品を使える場合は

これらより比較的安価で直る事が多いです

 

ウチでは長く使いたい方にはワイズのBTOパソコン(CustomPC)を

強くお勧めしてます

 

f:id:weisz-pc:20190625103935j:plain

f:id:weisz-pc:20190625104017j:plain

 

 

逆にノートや一体型、海外製のデスクトップパソコンは

数年スパン、壊れたら買い替えくらいの気持ちで買われるべきかと

 

修理に金がかかるんです・・・